3月17日 【赤坂界隈】ランチタイム
2011/03/18 金 | 近代食堂

3月17日、ランチタイム前の赤坂界隈です。
3月14日の計画停電初日から、
日ましに人通りが増えている印象ですが、
自宅待機の企業も多いと聞きますので、
まだいつもの賑わいではないようです。
都心の赤坂は計画停電地域から除外されていますが、
人が少ないことで苦戦する店があります。
娯楽店、マッサージ店など、付加価値型のサービス業は
さらに集客がたいへんそうな様子です。
そうした中
積極的に攻めに出る飲食店がたくさんありました。

コンビニの食糧が少ない中、急遽、店頭でお弁当販売を
始めるお店が増えていました。

プラカードをもって元気よく、ランチをやっている案内をする方もいました。

もちろん、どのお店も節電に取り組んでいます。

全国の人たちと同じように
被災地を応援するお店もたくさんあります。
今日(3月18日)の赤坂は、さらに人が増えている気がします。
先のことは分からない毎日ですが
来週になれば、自宅待機だった企業なども人が出てくるかもしれません。
その時、
いつもの美味しい料理、
いつもの笑顔や元気で
いつものお客様をお迎えする
お店がたくさんあることを願います。
author : 雨ブロ | comments (0) | -
Comment
Comment Form